2011年9月28日水曜日

牛嶋神社祭礼・写真! 「東駒形二丁目」「東駒形四丁目」

東駒形二丁目町会さん
さて遅くなりましたが、9/17(土)18(日)に行われた「牛嶋神社祭礼」での「東駒形二丁目」さんと「東駒形四丁目」さんの神輿渡御写真です。

たった10日が過ぎただけでこんなにも気温が下がるなんて、日本の四季を感じると共にあの時の暑さが恋しくも思います。

東駒形四丁目町会さん  

 牛嶋神社祭礼シリーズとして、次回は「石原二丁目」さん、「本所三丁目」さんの写真を予定しています!








*こんな祭り行ったよ、写真撮ったよ! なんて、みなさんが撮った祭り写真を大募集中! どこの祭りでもOKです! 氏子町会さんなども是非、熱い担ぎっぷりを自慢しちゃってください!!

写真はコチラへ E-mailで!

2011年9月27日火曜日

「代々木八幡宮例大祭・宮神輿渡御」投稿写真!!

西参道口交差点
西参道口交差点付近
2011年9月23日(祝/金)に行われた東京都内「代々木八幡宮例大祭」宮神輿渡御の写真を投稿いただきました。

しかも投稿いただいたのは「あんりゃ〜どした!」のハイテンションな踊る女神輿で知られる「八重垣神社祇園祭」の千葉県匝瑳市にある「八重垣写真館」さま。




どうして千葉県から東京の代々木まで?

ちょうど池袋で展示会があったついでに「代々木八幡宮」まで足を運び撮影されたとの事。

また、「八重垣神社祇園祭」の氏子である「八重垣写真館」さまが見る東京都内の祭りは、「基本的に静かな祭りに感じられる」ようです。

そりゃそうかもしれませんね、阿波踊りにも似たアップテンポなお囃子で神輿を担ぎ「あんりゃ~どした!」ですからねっ。
(*これ、ホントに楽しい祭りですヨ)

初台神酒所


東京にも三社、神田、鳥越、深川、下谷などなど、その他、元気な祭りが沢山ありますので、今後是非ご覧になってみてください。

(*流石にあのアップテンポなリズムはありませんが…)




初台神酒所付近

八重垣写真館」さま、
写真投稿ありがとうございました!!!!!





初台商店街

このようにお祭りフリークの皆様、
お写真、ドシドシお送りください。

先々は「リアルジャパン'御 webサイト」内に投稿専用コンテンツなんかも設けたいと思っています。






みんなで日本人の粋と絆、
日本の文化「祭り」の和(輪)を拡げていきましょう!(^^)/

よろしくおねがいいたします <(_ _)>


写真投稿先はコチラへ!


2011年9月26日月曜日

2011年「第44回 ふくろ祭り」新着写真!

撮影:mamezoさん

早速ですが、先日行われました「第44回 ふくろ祭り」9月25日の新着写真をお送りいただきました!

まず、一枚目は同日PM6:00頃、メインイベントの池袋駅前・御輿パレードの1コマ。

そして、2枚目はPM8:30頃、御輿を降ろしてホット一息といったところでしょう。

この日は天気も良く、きっと大いに盛り上がったことでしょう!




撮影:mamezoさん


埼玉県の「mamezoさん」、写真投稿ありがとうございます!!!!!
そしてお疲れ様でしたぁ! (^o^)


*このように携帯電話カメラでの撮影写真でも
全然オッケーです!
祭り大好きな皆さんの写真をできる限り多く
紹介させていただきたいと思ってます。

2011年9月22日木曜日

今週末は「第44回 ふくろ祭り」ですっ!

 さて、今週末は池袋駅前(西口周辺)で行われる「ふくろ祭り」です。

大きな繁華街での御輿担ぎは、ギャラリーも多く、担ぎ手さんたちも気合いが入るのは言うまでもありません。買い物客もご家族連れも「おっ、なんかやってるぞ」な感じで、ついついお囃子の音色につられて御輿観覧。

なにより池袋(西口)駅前のメインストリートにあれだけの半纏衆がいるだけでも、非日常の世界に引き込まれてしまいます。

また、西口公園ステージでは、催し物が行われる他、沢山の出店(縁日)もでているので御輿以外にも十分に楽しめるところがうれしいところ。




参加される皆さん、観て来たよという皆さん、よかったら写真など送ってくださいマセ!
 E-mail: info@on-japan.jp

え、「お前は行かないのか」って?
残念ながら野暮用で行くことができませぇーん。残念。。。

よろしくおねがいいたしますっ <(_ _)>

2011年9月20日火曜日

2011年度「牛嶋神社祭礼」お疲れさまでした!


さて先日、9/17(土)18(日)に行われた「牛嶋神社祭礼」です。
この日はその他、各地で多くの祭りが行われていましたが、朝から炎天下で酷暑の中、みなさんお疲れ様でした! ホントに熱い一日でした。

神輿が揚がってしまえば、一日も早いものであっという間に終わりがきてしまいます。また来年か…、と思った瞬間に、氏子若睦さんや関係者たちの来年度へ向けての祭りがはじまります。

また来年2012年度は5年に一度の「大祭」です!
来年もよろしくお願いいたします(^_^)v





まずは、いつもお世話になっている「本所四丁目町会」さんの写真です。

何せこの「牛嶋神社」エリアの氏子町会数は、50ヶ町!
50基もの神輿が一斉に揚がったわけですが、すべてを写真に納めることは到底できませんので、ご了承ください。一部その他の町会さんの写真は後日あらためて…。


*「じゃ、オレが撮った写真送るよ」なんて、みなさんが撮った写真を簡単なコメントを添えて送っていただけると最高です! 牛嶋でも、もちろんその他どこのお祭りでもOKですよ。

写真はコチラへ E-mailで!




2011年9月16日金曜日

祭り半纏コレクション、是非みなさんもどうぞ!

さて、当「リアルジャパン'御」webサイトならではのコンテンツの一つに「祭り半纏コレクション」がありますが、先日、岩手県の染物店「京屋染物店」さんが、コレクションに加わりました。

基本的にここでは、実際にお祭りで使用されている半纏を紹介させていただいております。町内半纏、氏子若睦會半纏、神輿同好會さんなどの半纏を紹介、インフォメーションなども掲載させていただいております!

"今のところ?"「無償」で掲載させていただいておりますので、我こそは! と思っているお祭り好きの皆さん、ご自慢の半纏をアピールしちゃってください。

尚、現在までは切り抜き写真(半纏画像を輪郭で切り抜く)で掲載していましたが、これからは、切り抜き不可能な「着用写真」などでもOKとしちゃいます! 写真のクオリティは問いませんので是非ドシドシご参加ください!

みなさんで日本デザインの美しさと、優れたクオリティ、そして、祭りの素晴らしさ「祭りの輪」を拡げていきましょう!!

当たり前ですが、ご応募の際には、會長・頭など責任者の許可を得てからお願いします m(_ _)m

※一個人様特定の半纏、実際のお祭りで使用されていない半纏の掲載は基本的にご遠慮させていただきます。
※掲載にふさわしくないと当方で判断される半纏は掲載をお断りさせていただく場合があります。
※写真画像の版権、著作権はすべて当社の帰属とさせていただきます。


さあ、今週末は祭りだ、祭り!
それではみなさん、がんばっていきましょっ (^^)/


2011年9月13日火曜日

今週末の東京は、あっちもこっちも「秋祭り」一色!



今週末3連休の17-18日を中心に、東京のあちこちで、これでもか!と言うほどの祭りが開催されます。

道を歩けば、電車に乗っても、必ずどこかで半纏姿の人を見かける事になるでしょう。

そんな自分もこの日ばかりは、ホームグラウンドでどっぷりやっちゃいます!

週明けには声が「ボヘミアン?」になってることと思いますが、この時ばかりはお許し下さぁ〜い m(_ _)m


9/16(金)-10/9(日)開催の祭り情報!

■9月16日(金)
宮益御神社嶽神社例大祭
■9月17日(土)-18日(日)
・牛嶋神社祭礼
・青山熊野神社例大祭
・葛飾神社例大祭
・白金氷川神社例大祭
・十二社熊野神社祭礼
・上神明天祖神社例大祭
・下神明天祖神社例大祭
・雪ヶ谷八幡神社例大祭
・荻窪八幡神社例大祭

■9月18日(日)
・金王八幡宮 御鎮座920年祭り
・江東亀戸天祖神社例大祭(本社神輿渡御)
■9月23日(祝)24日(日)
・代々木八幡宮例大祭

■9月24日(土)
・愛宕神社例大祭

■9月24日(土)-25日(日)
・第44回 ふくろ祭り(御輿パレード)

■10月9日(日)
・第九回 大江戸神輿まつり in 木場公園

※上記は、当方で調べる限りの極ほんの一部の祭り情報です。
開催の情報は変更されている場合がありますので、お出かけ前に事前にお調べ下さい。







2011年9月7日水曜日

2011年「東京・秋祭り」続々、目白押し!



今年の春から夏にかけてのお祭りは、震災の影響でそのほとんどが残念ながら自粛・中止・縮小となりましたが、秋祭りは各所例年通り開催される見込。

東京では、今週末から各地で多くの秋祭りが開催されます!!

9月10日(土)-11日(日)開催の祭り情報!
飛木稲荷神社 
目黒大鳥神社例大祭 
駒込天祖神社例大祭 
渋谷氷川神社例大祭 
春日神社例大祭 
第39回 吉祥寺秋まつり 
麻布十番秋祭り 
奥澤神社例大祭 
旗岡八幡神社例大祭 

※上記は、当方で調べる限りのほんの一部の祭りで、他にもたくさんあることでしょう。
開催の情報は都合により変更されている場合がありますので、お出かけ前に事前にお調べ下さい。


さらに来週末の3連休は、もっと沢山の祭り開催情報が…。

その続きは、またあらためて m(_ _)m


☆お祭りアプリ「JAPAN FES.」
八重垣神社例大祭、羽田まつりの動画も加わり、好評配信中!!

2011年9月5日月曜日

高円寺もやっぱりお祭りを待っていた


震災後、自粛されていながらも、時が進むにつれて『お祭り』の重要性がいろんな角度から見直されているような気がします。高円寺の阿波踊りも今年はきっと心に残る年だろうね。

2011年9月2日金曜日

今週末のお祭り! 台風が気になります(- -;)

穏田神社例祭(東京都渋谷区)
今週末のお祭りは、

自由が丘 熊野神社例大祭穏田神社例祭 などが開催されるようですが…、
いつまでもフラフラしている、はっきりしない気まぐれ台風の影響が気になります。

天気が回復する事を期待して…。

2011年9月1日木曜日

八重垣神社祇園祭+ちい散歩、オンエア観ました?

写真右側の黄色いTシャツが「ちい散歩」の
ウォーターカメラクルーさん。
最前線でのズブ濡れ撮影、いつもご苦労様です。
2011年8月4-5日に開催された「踊る女神輿と水掛け神輿渡御」で知られるノリノリの祭り「八重垣神社祇園祭」の模様が、tv asahi系列「ちい散歩」で先日オンエアされましたが、皆さん観ました?

私は残念ながら未だ観ていませんが、今年は忘れずにしっかり録画しましたので問題なし!

オンエアを観た知人から「ずいぶん変わった掛け声だね!」と一言。

神輿担ぎの掛け声というと「ソウリャ」「トウリャ」「サァ」などなど、人や地域によっても様々。
深川の「わっしょい」でも「へぇ、ちゃんと"ワッショイ"って言うんだ」と近頃では珍しい方。(子供神輿では、この"ワッショイ"がポピュラーですね)

それがここ「八重垣神社祇園祭」では「あんりゃ〜どしたっ!」ですから、それはそれは珍しい掛け声です。

さて、あなたの街ではどんな掛け声でしょうか?