和ネタ続きます〜☆
こちらも涼やかになれます!「神谷町オープンテラス」
いつも聴いてるJ-WAVEで紹介してました。
なんとお寺の境内がオープンテラスとして開放されてます。
そのお寺は、神谷町光明寺。
もう6年前からだそうですよ、知らなかった〜!
近くにお住まいかお勤めの方は「何を今さら」でしょうね(笑)
誰でも自由に利用できて、飲食の持ち込みも可能。
さらに予約をすれば「おもてなし」を受けることができるとか。
お寺のブログに「オープンテラスの過ごし方」がありました↓
心静まる時間をお過ごしくださ〜い!
2010年7月30日金曜日
2010年7月29日木曜日
2010年7月26日月曜日
2010年「羽田まつり・連合渡御」7月25日(日)
引き続き暑〜い日が続く7月25日(日)に行われた、羽田神社の「羽田まつり」です。
午後3時を過ぎた頃、羽田空港内の大鳥居に集まった13基の各町内神輿は、色鮮やかな大漁旗に見送られながら1基ずつ弁天橋を通過、神社手前の産業道路に至る約5kmの道のりを、あっちでも、こっちでも豪快に神輿を振りながら渡御されていきます。
2番目に大鳥居を出発した「中村町会(中村祭友会)」さん。
真夏の青空に色鮮やかな大漁旗が、担ぎ手達を応援します。
左右90度近くまで傾けるように豪快に神輿を振る担ぎは「ヨコタ担ぎ」と呼ばれます。
弁天橋の上で神輿を振るのは13基中、12番目の「仲七町会」さん。
ここのお祭りのもう一つの特徴が「祭り衣装」。一般的な東京の祭りでは、各町会ごとまたは、許可された同好会さん達が揃いの半纏で神輿を担ぐのがセオリー? かと思っていれば、ここにはそんなセオリーはご無用な様子。
各町会ごとにある程度ダボシャツの絵柄を揃えているところはあるようですが、担ぎ手の大多数が自由気ままなカラフル・ダボ・スタイル。老若男女、ちいさな子供まで、みんなハデ派手衣装で決めています。従来ではスタンダードな白無地のダボシャツを着ている人を探す方が難しいくらい。
ここでは目立ったもの勝ち! といった感じです。
アロハ調のサーフスタイルは夏にピッタリ! その左奥に見えるのはドクロ模様、足袋にまでドクロ模様が入ってます。
左)こちらはアンパンマン! お好みの生地を見つけて、みなさんご自分で作っているのでしょうか?
右)ナント! こちらはレース素材のシースルータイプ!!
この場合もダボシャツって言うんでしょうか・・・?
弁天橋で祭りを見物していたご年配の女性が携帯電話片手にこんな話を「今、羽田にいるの、ここのお祭り初めて観たけどスゴイよ〜! 」なんてチョット興奮気味に。
そんな自由で彩り鮮やか、そして豪快な漁師町の祭り「羽田まつり」最高ですね!
ホントに暑い中、祭りに参加された方々、警備・整備に努められたみなさま、お疲れ様でした。また来年、さらにハデ派手でカラフル、豪快で楽しいお祭り、期待してます!!
お祭りフリーマガジン「リアルジャパン'御」2010年1月発行の「特別号」では、
カバーショット(表紙写真)を「羽田まつり」が飾ってくれています。
午後3時を過ぎた頃、羽田空港内の大鳥居に集まった13基の各町内神輿は、色鮮やかな大漁旗に見送られながら1基ずつ弁天橋を通過、神社手前の産業道路に至る約5kmの道のりを、あっちでも、こっちでも豪快に神輿を振りながら渡御されていきます。
2番目に大鳥居を出発した「中村町会(中村祭友会)」さん。
真夏の青空に色鮮やかな大漁旗が、担ぎ手達を応援します。
左右90度近くまで傾けるように豪快に神輿を振る担ぎは「ヨコタ担ぎ」と呼ばれます。
弁天橋の上で神輿を振るのは13基中、12番目の「仲七町会」さん。
ここのお祭りのもう一つの特徴が「祭り衣装」。一般的な東京の祭りでは、各町会ごとまたは、許可された同好会さん達が揃いの半纏で神輿を担ぐのがセオリー? かと思っていれば、ここにはそんなセオリーはご無用な様子。
各町会ごとにある程度ダボシャツの絵柄を揃えているところはあるようですが、担ぎ手の大多数が自由気ままなカラフル・ダボ・スタイル。老若男女、ちいさな子供まで、みんなハデ派手衣装で決めています。従来ではスタンダードな白無地のダボシャツを着ている人を探す方が難しいくらい。
ここでは目立ったもの勝ち! といった感じです。
アロハ調のサーフスタイルは夏にピッタリ! その左奥に見えるのはドクロ模様、足袋にまでドクロ模様が入ってます。
左)こちらはアンパンマン! お好みの生地を見つけて、みなさんご自分で作っているのでしょうか?
右)ナント! こちらはレース素材のシースルータイプ!!
この場合もダボシャツって言うんでしょうか・・・?
弁天橋で祭りを見物していたご年配の女性が携帯電話片手にこんな話を「今、羽田にいるの、ここのお祭り初めて観たけどスゴイよ〜! 」なんてチョット興奮気味に。
そんな自由で彩り鮮やか、そして豪快な漁師町の祭り「羽田まつり」最高ですね!
ホントに暑い中、祭りに参加された方々、警備・整備に努められたみなさま、お疲れ様でした。また来年、さらにハデ派手でカラフル、豪快で楽しいお祭り、期待してます!!
お祭りフリーマガジン「リアルジャパン'御」2010年1月発行の「特別号」では、
カバーショット(表紙写真)を「羽田まつり」が飾ってくれています。
2010年7月24日土曜日
お祭りを見に行こう!
こういった仕事をさせて頂いていますと、
「お祭り見に行きたいけれども、、、」などの
質問を頂いたりします。
出来る限り、おススメの場所やベストな時間を
お伝えさせていただいていますが、
結構需要があるなぁと思い
いろいろと調べてみると、
あるものですね。 ”お祭りツアー”が。
その中の一つをご紹介。
こちらのツアーは体験や豆知識、楽しむ5箇条などもあり、
テーマを軸にした共通の目的を持った参加者のコミュニティもあり
結構おもしろそうです。
詳しくは、
クラブツーツーリズムさんのホームページをご覧頂ければ。
※今週末も各所で祭りが行われます。
情報は リアルジャパン’御 イベントページ もぜひ!
2010年7月23日金曜日
「羽田まつり」、明日-あさって 7/24-25日ですよ!
さて、以前(7月14日に)ご紹介しました2010年度「羽田まつり」が、いよいよ明日から! ですが、暑っそ〜・・・
昨年度も太陽ギラギラ、とても暑かった記憶が蘇ります。
そこで今回は、昨年度2009年の「羽田まつり」の写真をご紹介!
以下は「リアルジャパン'御」が観た、2009年度「羽田まつり」です。
半纏を着用しないところも大きな特徴。
カラフルなダボシャツ(鯉口?)は、アンパンマン、カエルちゃんなどなど、絵柄もとってもユニーク!
神輿の片方が下がれば、反対側はご覧の通りに担ぎ手はぶら下がっちゃってます。
シーソーのように激しく神輿を振るのが「ヨコタ担ぎ」。
2010年「羽田まつり」羽田神社 夏季例大祭
7月24日(土)-25(日)
*「町内神輿連合渡御」は、7/25(日)15:00〜18:00(予定)
羽田神社 WEBサイト
また、お祭りフリーマガジン「リアルジャパン'御」2010年1月発行の「特別号」では、
カバーショット(表紙写真)を「羽田まつり」が飾ってくれています。
とても暑い日が続きますが、真夏の祭りはまだまだこれからが本番!
気合い入れてがんばっていきましょぉ〜
昨年度も太陽ギラギラ、とても暑かった記憶が蘇ります。
そこで今回は、昨年度2009年の「羽田まつり」の写真をご紹介!
以下は「リアルジャパン'御」が観た、2009年度「羽田まつり」です。
半纏を着用しないところも大きな特徴。
カラフルなダボシャツ(鯉口?)は、アンパンマン、カエルちゃんなどなど、絵柄もとってもユニーク!
神輿の片方が下がれば、反対側はご覧の通りに担ぎ手はぶら下がっちゃってます。
シーソーのように激しく神輿を振るのが「ヨコタ担ぎ」。
2010年「羽田まつり」羽田神社 夏季例大祭
7月24日(土)-25(日)
*「町内神輿連合渡御」は、7/25(日)15:00〜18:00(予定)
羽田神社 WEBサイト
また、お祭りフリーマガジン「リアルジャパン'御」2010年1月発行の「特別号」では、
カバーショット(表紙写真)を「羽田まつり」が飾ってくれています。
とても暑い日が続きますが、真夏の祭りはまだまだこれからが本番!
気合い入れてがんばっていきましょぉ〜
2010年7月21日水曜日
戸田市川岸・水神社祭礼
いやぁ〜しかし暑いですね! 今日東京の最高気温は35度を超えて各地で「猛暑日」となりました。梅雨明けとともに驚異的な暑さが続きますが、今日の埼玉県(さいたま市)の最高気温は「37.8度」!!
そんな埼玉県の最南エリア(荒川を渡るとすぐ板橋区)にある戸田市川岸で7月18日(日)に執り行われた水神社(すい神社)のお祭りです。
この日もさいたま市では最高気温33.2度をマーク! そんな中、半纏を着用し神輿担ぎに参加した「KOHTOMO」さんからのレポート写真です。ホント暑かったでしょっ!?
photo by KOHTOMO
祭りに参加されたKOHTOMOさん、KEN21さん、seaさん(以下省略)、お疲れ様でした!
詳細レポートコメントお待ちしておりま〜す!
さて、埼玉県戸田市と言えば、 コレっ!
今年で58回を迎える「戸田橋花火大会」 2010年8月7日(土)19:00~20:45
川向こうの板橋区と共催で、両岸あわせて1万1千発の花火が夜空を彩ります。
この花火大会、最高です!(当日観客数約45万人! メッチャ混みます)
JR戸田公園駅から、露店で買い食いしながら徒歩約30分程度。
現場には簡易トイレが多数設置されるものの、長蛇の列! トイレ待ちでクライマックスシーンを見逃した! なんて方も多いはず、、、
見えないところでは電波状況も大混雑! 簡易アンテナ車が出動するものの携帯電話はつながりにくくなります。
トイレ、迷子、待ち合わせ連絡には、十分お気を付けの上、真夏の祭典をお楽しみください。
そんな埼玉県の最南エリア(荒川を渡るとすぐ板橋区)にある戸田市川岸で7月18日(日)に執り行われた水神社(すい神社)のお祭りです。
この日もさいたま市では最高気温33.2度をマーク! そんな中、半纏を着用し神輿担ぎに参加した「KOHTOMO」さんからのレポート写真です。ホント暑かったでしょっ!?
photo by KOHTOMO
祭りに参加されたKOHTOMOさん、KEN21さん、seaさん(以下省略)、お疲れ様でした!
詳細レポートコメントお待ちしておりま〜す!
さて、埼玉県戸田市と言えば、 コレっ!
今年で58回を迎える「戸田橋花火大会」 2010年8月7日(土)19:00~20:45
川向こうの板橋区と共催で、両岸あわせて1万1千発の花火が夜空を彩ります。
この花火大会、最高です!(当日観客数約45万人! メッチャ混みます)
JR戸田公園駅から、露店で買い食いしながら徒歩約30分程度。
現場には簡易トイレが多数設置されるものの、長蛇の列! トイレ待ちでクライマックスシーンを見逃した! なんて方も多いはず、、、
見えないところでは電波状況も大混雑! 簡易アンテナ車が出動するものの携帯電話はつながりにくくなります。
トイレ、迷子、待ち合わせ連絡には、十分お気を付けの上、真夏の祭典をお楽しみください。
2010年7月20日火曜日
和の暮らし42
starnet(スターネット)に行ってきました。
雑誌でしばしば見掛けるので気になってました。
「CONFORT」では雰囲気の伝わる写真としっかりしたインタビューがあって。
これは行ってみたい、とやや衝動的に(笑)
相棒のブロンコ君と4号ひた走り。
最近近場ちょい乗りだったので、エンジン回してあげて機嫌良いし、
だんだん緑が多くなってくると自分も気分イイ♪
さて。
思ったよりコンパクトでしたが、やはり素敵な空間でした。
「山の食堂」は満席だったので、待つ間ギャラリーやストアーへ。
写真はすべてstarnet HPから。
食事は、時間をかけて大事にいただきました。
野菜やお豆腐を作ってくれた人、料理してくれた人、ありがとうございました。
こんな穏やかな空間で過ごしたいなぁ。
ああ、でも大失敗が!!
炎天下バイク乗り回したんで、↓こんなみっともないことに!
グローブと長袖シャツの間が日焼けで真っ赤だ!
もう歳なんだから肌の回復遅いのに・・・
カナシイ
2010年7月17日土曜日
夏といえば 花火大会!2010花火大会情報
すっかり梅雨明け。
プチ夏休みを堪能したリアルジャパン’御です。
そんな夏といえば花火大会!ですね、
地元 2010年第33回隅田川花火大会は
再来週の 7/31(土)。
当日の特注”焼き鳥”も発注済、
ビールはケース買い、
眺める場所も確保済み、
浴衣も陰干、準備万端。
待ち遠しいぞ!!
【花火大会情報募集中】
『ナニ言ってやがる、ウチの花火が一番だ!』と
どことなく祭りと似ている花火大会。
皆さんの町の花火大会”情報と見どころ”の投稿を
お待ちしています。
投稿先はコチラ⇒ info@on-japan.jp
花火も応援 リアルジャパン’御 !
2010年7月16日金曜日
平成22年 匝瑳市 八日市場 八重垣神社祇園祭まで あと19日!
平成22年 匝瑳市 八日市場
八重垣神社祇園祭まで あと19日!という事で、
下調べも含め、またまた”いそや呉服店”様にお邪魔してきました。
次期年番町である福富町青年会長もいらっしゃって
お二方にいろいろとお話を伺うと、
八重垣神社は、812年に創建。
神輿は、1530年に創られ、
祇園祭としては、1697年、
10ヵ町連合は 1923年から始まったと伝えられていると。
さらっと伺いましたが、
よくよく考えるともの凄い歴史ではあることは間違いない、、、
戦国時代に神輿!?、、、驚きです。
そんな歴史ある
匝瑳市 八重垣神社 祇園祭は 8月4日(水)・5(木)です。
そして その歴史ある”八日市場囃子”が、
9月25日(土) 「ゆめ半島千葉国体」に出演されます!
受け継がれる伝統芸能。
大切にしたいですね。
2010年7月15日木曜日
和の暮らし41
お祭りネタからちょっとブレイク。
少し前だけど、乗馬体験しました!!
バイク乗りの私、馬にも乗ってみたかったんだ〜
乗馬クラブ クレイン伊奈にて念願の体験。
お相手をしてくれたのはジャスティス君。
60〜70歳のおじいちゃん馬だからか「休み」と「終わり」が大好き(笑)
でも、馬の精神年齢は永遠の2歳児だそうで、
やんちゃなところも見せてくれました。
↑この子はフィービー君。友達が乗りました。この子もおじいちゃん。
いや〜可愛い!!!
バイクも反応があるし可愛いけど、馬クンには意思があるものね、
意思を通わせながら乗るって、な〜んて楽しいだ♪
お小遣いが潤沢にあればスグに入会するんだけどな、
なにぶんお高くて見送り・・・
あぁ、片思いの気分です。
和ネタじゃなかったですね、スミマセン。
少し前だけど、乗馬体験しました!!
バイク乗りの私、馬にも乗ってみたかったんだ〜
乗馬クラブ クレイン伊奈にて念願の体験。
お相手をしてくれたのはジャスティス君。
60〜70歳のおじいちゃん馬だからか「休み」と「終わり」が大好き(笑)
でも、馬の精神年齢は永遠の2歳児だそうで、
やんちゃなところも見せてくれました。
↑この子はフィービー君。友達が乗りました。この子もおじいちゃん。
いや〜可愛い!!!
バイクも反応があるし可愛いけど、馬クンには意思があるものね、
意思を通わせながら乗るって、な〜んて楽しいだ♪
お小遣いが潤沢にあればスグに入会するんだけどな、
なにぶんお高くて見送り・・・
あぁ、片思いの気分です。
和ネタじゃなかったですね、スミマセン。
2010年7月14日水曜日
2010年度「羽田まつり」は、7/24-25日です!
見どころはやはり、2日目の「町内神輿連合渡御」。13基の神輿が大漁旗はためく弁天橋を渡御される光景は、流石、漁師町を感じます。
そして、ここのお祭りの大きな特徴は、神輿を大きく左右に横倒しするように振る(揉む)「ヨコタ担ぎ」と呼ばれる勇壮な担ぎと、色とりどりのダボシャツ(鯉口)などの祭り衣装! 高揚感、一体感ともに観ていて楽しい関東の祭り「オススメ!」の一つです。
(そのノリノリで躍動感あふれる雰囲気は、どこか「八日市場八重垣祇園祭」にも似た感じが、、、)
↑ちなみにこのポスター写真は、浅草祭り用品店の老舗
「中屋」さんに貼られていたものを「ちょいと失敬してカシャッと…」。
2010年「羽田まつり」羽田神社 夏季例大祭
7月24日(土)-25(日)
*「町内神輿連合渡御」は、7/25(日)15:00〜18:00(予定)
羽田神社 WEBサイト
2009年度のリアルジャパン'御「羽田まつり」 photo(一部)を近日、当ブログにてご紹介いたします。お楽しみに!!
★★★ お祭りポスター写真 大募集!! ★★★
近頃ではあちこちでお祭りのポスターを目にします。
地元の街、通りすがりの街、規模の大小を問わず、街で見かけたお祭りポスターをコンパクトデジカメで、携帯電話で「カシャッ」と撮って送ってください!
どんなお祭りでもOK! 写真のクオリティも全然問題ありません!
どなたでもご自由に!! 是非、気軽に投稿してみてください!!
投稿送信先:info@on-japan.jp
そして、ここのお祭りの大きな特徴は、神輿を大きく左右に横倒しするように振る(揉む)「ヨコタ担ぎ」と呼ばれる勇壮な担ぎと、色とりどりのダボシャツ(鯉口)などの祭り衣装! 高揚感、一体感ともに観ていて楽しい関東の祭り「オススメ!」の一つです。
(そのノリノリで躍動感あふれる雰囲気は、どこか「八日市場八重垣祇園祭」にも似た感じが、、、)
↑ちなみにこのポスター写真は、浅草祭り用品店の老舗
「中屋」さんに貼られていたものを「ちょいと失敬してカシャッと…」。
2010年「羽田まつり」羽田神社 夏季例大祭
7月24日(土)-25(日)
*「町内神輿連合渡御」は、7/25(日)15:00〜18:00(予定)
羽田神社 WEBサイト
2009年度のリアルジャパン'御「羽田まつり」 photo(一部)を近日、当ブログにてご紹介いたします。お楽しみに!!
★★★ お祭りポスター写真 大募集!! ★★★
近頃ではあちこちでお祭りのポスターを目にします。
地元の街、通りすがりの街、規模の大小を問わず、街で見かけたお祭りポスターをコンパクトデジカメで、携帯電話で「カシャッ」と撮って送ってください!
どんなお祭りでもOK! 写真のクオリティも全然問題ありません!
どなたでもご自由に!! 是非、気軽に投稿してみてください!!
投稿送信先:info@on-japan.jp
2010年7月13日火曜日
「秩父川瀬祭」 情報!
秩父と言えば、冬の花火と山車の曳き回し、秩父神社の祭礼「秩父夜祭」が有名ですが、この「秩父川瀬祭」は同じく秩父神社の夏の祭礼。
・冬 = 夜 =「秩父夜祭」 ・夏 = 昼 =「秩父川瀬祭」
7/19(月/祝)は屋台4台、笠鉾4台の計8台の山車が秩父市内を巡行され、
PM20:00〜21:00には、約1500発の打ち上げ花火が!
そして7/20(火)は、本社神輿が荒川の清流でジャブジャブ洗われる「神輿洗いの神事」が執り行われるそうです。
一度観てみたい、いやいや、一度担いでみたい(洗ってみたい?)祭りですね!
秩父神社 WEBサイト
秩父観光なび WEBサイト
★★★ お祭りポスター写真 大募集!! ★★★
近頃ではあちこちでお祭りのポスターを目にします。
地元の街、通りすがりの街、規模の大小を問わず、街で見かけたお祭りポスターをコンパクトデジカメで、携帯電話で「カシャッ」と撮って送ってください!
どんなお祭りでもOK! 写真のクオリティも全然問題ありません!
どなたでもご自由に!! 是非、気軽に投稿してみてください!!
投稿送信先:info@on-japan.jp
・冬 = 夜 =「秩父夜祭」 ・夏 = 昼 =「秩父川瀬祭」
7/19(月/祝)は屋台4台、笠鉾4台の計8台の山車が秩父市内を巡行され、
PM20:00〜21:00には、約1500発の打ち上げ花火が!
そして7/20(火)は、本社神輿が荒川の清流でジャブジャブ洗われる「神輿洗いの神事」が執り行われるそうです。
一度観てみたい、いやいや、一度担いでみたい(洗ってみたい?)祭りですね!
秩父神社 WEBサイト
秩父観光なび WEBサイト
★★★ お祭りポスター写真 大募集!! ★★★
近頃ではあちこちでお祭りのポスターを目にします。
地元の街、通りすがりの街、規模の大小を問わず、街で見かけたお祭りポスターをコンパクトデジカメで、携帯電話で「カシャッ」と撮って送ってください!
どんなお祭りでもOK! 写真のクオリティも全然問題ありません!
どなたでもご自由に!! 是非、気軽に投稿してみてください!!
投稿送信先:info@on-japan.jp
2010年7月11日日曜日
2010年7月9日金曜日
浅草「ほおずき市」やってます! が、、、
雨! やはり雨のほおずき市となってしまいました。
しかも雨強く(結構どしゃ降り)、風もぼちぼち。たまに"雷も"("雷門"じゃありませんよ)…。
夕方頃までは、なんとかもってくれたものの、
やっぱり雨でした。残念〜
という事は明日、土曜日は混雑必須! かなりの人出が容易に想像できます!
お早めにお出かけしたほうが、よろしいようで…。
2009年度「浅草・ほおずき市:インタビュー集」は ←コチラから
浅草寺 WEBサイト
しかも雨強く(結構どしゃ降り)、風もぼちぼち。たまに"雷も"("雷門"じゃありませんよ)…。
夕方頃までは、なんとかもってくれたものの、
やっぱり雨でした。残念〜
という事は明日、土曜日は混雑必須! かなりの人出が容易に想像できます!
お早めにお出かけしたほうが、よろしいようで…。
2009年度「浅草・ほおずき市:インタビュー集」は ←コチラから
浅草寺 WEBサイト
平成22年匝瑳市八日市場 八重垣神社祇園祭 まであと26日!
2010年7月8日木曜日
浅草・ほおずき市、明日から!
東京、夏の風物詩「浅草・ほおずき市」が明日7/9(金)10(土)に開催!
この2日間に参拝すれば「四万六千日」の御利益があるとも言われます。
今年は最終日が土曜日のため、大変な人出になるのではないでしょうか?
また近頃は頻繁に起こる局地的な夕立、雷雨、雨が心配ですね。
ほおずき市はあたりが暗くなり、裸電球が灯るころが何ともいえない、いい雰囲気!!
しかも土曜日では明日の心配も無用で、そのまま浅草の街で「かる〜く一杯!」なんて最高ですね!
が、、雨、雷雨にはみなさんくれぐれもご注意ください。。。
2009年度「浅草・ほおずき市:インタビュー集」は ←コチラから
浅草寺 WEBサイト
この2日間に参拝すれば「四万六千日」の御利益があるとも言われます。
今年は最終日が土曜日のため、大変な人出になるのではないでしょうか?
また近頃は頻繁に起こる局地的な夕立、雷雨、雨が心配ですね。
ほおずき市はあたりが暗くなり、裸電球が灯るころが何ともいえない、いい雰囲気!!
しかも土曜日では明日の心配も無用で、そのまま浅草の街で「かる〜く一杯!」なんて最高ですね!
が、、雨、雷雨にはみなさんくれぐれもご注意ください。。。
2009年度「浅草・ほおずき市:インタビュー集」は ←コチラから
浅草寺 WEBサイト
2010年7月7日水曜日
お祭り情報! 「彩夏祭(さいかさい)」
七夕ぁ〜 バタバタぁ〜♪
と相変わらず慌ただしい日々を送っています。
さて今回は、埼玉県・朝霞市の市民まつり「彩夏祭(さいかさい)」をご案内。
・7月30日(金)31(土)8月1日(日)の3日間。
このお祭りは「よさこい」と「打ち上げ花火」をメインに、市内各所にステージなどが設けられ、様々な催し物が繰り広げられる一大市民祭り。来場者数は、ナント! 約55万人とか。
*打ち上げ花火は、7/31(土)20:00~21:00(予定)
約7,600発の花火が夜空を彩ります。
このお祭りは過去に観に行った事があり、参加者数、ギャラリー数ともに、やはり大変多かった記憶がありますね。
よさこい衣装の参加者が、駅にも街にもあちこちで見受けられ、どこを歩いてもよさこい衣装、、、それもそのはず、今年の参加チーム数は「91チーム」、大人から子供まで合わせると、その参加者数は 約5,500人!!!
朝霞市民まつり「彩夏祭」オフィシャルサイト
「よさこい」と「打ち上げ花火」以外にも諸々沢山の催し物があるようなので、詳しくは公式WEBサイトを要チェック! です。
と相変わらず慌ただしい日々を送っています。
さて今回は、埼玉県・朝霞市の市民まつり「彩夏祭(さいかさい)」をご案内。
・7月30日(金)31(土)8月1日(日)の3日間。
このお祭りは「よさこい」と「打ち上げ花火」をメインに、市内各所にステージなどが設けられ、様々な催し物が繰り広げられる一大市民祭り。来場者数は、ナント! 約55万人とか。
*打ち上げ花火は、7/31(土)20:00~21:00(予定)
約7,600発の花火が夜空を彩ります。
このお祭りは過去に観に行った事があり、参加者数、ギャラリー数ともに、やはり大変多かった記憶がありますね。
よさこい衣装の参加者が、駅にも街にもあちこちで見受けられ、どこを歩いてもよさこい衣装、、、それもそのはず、今年の参加チーム数は「91チーム」、大人から子供まで合わせると、その参加者数は 約5,500人!!!
朝霞市民まつり「彩夏祭」オフィシャルサイト
「よさこい」と「打ち上げ花火」以外にも諸々沢山の催し物があるようなので、詳しくは公式WEBサイトを要チェック! です。
2010年7月6日火曜日
2010年7月5日月曜日
2010年7月3日土曜日
「越生まつり」情報!
7月24日(土)25日(日)に開催される、埼玉県・越生(おごせ)町の「越生まつり」情報をお届けします。
川越まつり、秩父夜まつりなどは何度か行ったことがあるものの、残念ながらここは行ったことがありませんので、詳細は語れません、、、。
神輿渡御に、6基の山車の引き回しと「ひっかわせ*」、さらには夜空に花火まで!! なんとも盛りだくさんなお祭りです。
東京の祭りとはひと味違った愉しみがきっとあるでしょう。一度は観ておきたいお祭りですね。
アクセスは池袋から東武東上線で約65分。入間、川越の上の方かな?
〈越生まつり スケジュール ※写真ポスターより〉
●24日(土)
山車の引き回し 17:00〜21:00
●25日(日)
神輿の練り歩き 13:05~15:30
居囃子イベント 13:00~17:00
山車の引き回し 17:00~21:00
6台ひっかわせ* & 花火 19:40~20:05
お問い合わせ
越生町役場経済課 049-292-3121
観光テレホンサービス 049-292-5315
観光案内所オーティック 049-292-6783
埼玉県越生町役場
*ひっかわせ(曳っかわせ)
出会った山車 同士が正面で向かい合って、お囃子、踊りの競演が繰り広げられます。テンションも最高潮に盛り上がる見どころのひとつ。
★お祭りフリーマガジン「リアルジャパン '御」プレゼント企画には、ホントーに沢山のご応募いただきありがとうございました! 当選商品の発送は今月中旬です。あなたのお手元に届きますよ、きっと・・・
川越まつり、秩父夜まつりなどは何度か行ったことがあるものの、残念ながらここは行ったことがありませんので、詳細は語れません、、、。
神輿渡御に、6基の山車の引き回しと「ひっかわせ*」、さらには夜空に花火まで!! なんとも盛りだくさんなお祭りです。
東京の祭りとはひと味違った愉しみがきっとあるでしょう。一度は観ておきたいお祭りですね。
アクセスは池袋から東武東上線で約65分。入間、川越の上の方かな?
〈越生まつり スケジュール ※写真ポスターより〉
●24日(土)
山車の引き回し 17:00〜21:00
●25日(日)
神輿の練り歩き 13:05~15:30
居囃子イベント 13:00~17:00
山車の引き回し 17:00~21:00
6台ひっかわせ* & 花火 19:40~20:05
お問い合わせ
越生町役場経済課 049-292-3121
観光テレホンサービス 049-292-5315
観光案内所オーティック 049-292-6783
埼玉県越生町役場
*ひっかわせ(曳っかわせ)
出会った山車 同士が正面で向かい合って、お囃子、踊りの競演が繰り広げられます。テンションも最高潮に盛り上がる見どころのひとつ。
★お祭りフリーマガジン「リアルジャパン '御」プレゼント企画には、ホントーに沢山のご応募いただきありがとうございました! 当選商品の発送は今月中旬です。あなたのお手元に届きますよ、きっと・・・
登録:
投稿 (Atom)