
あちらこちらでクリスマスソングが聞こえてくる今日この頃、年末を感じ始めると「酉の市」。
今年は11月5日に一の酉、11月17日に二の酉、そして今週末の土曜、11月29日が今年最後の酉の市「三の酉」です。
こんな景気だからこそ、「幸せ掻っ込む ”おとりさま”」といわれる浅草・鷲神社(おおとり神社)の熊手御守(かっこめ)で商売繁昌〜!年末ジャンボ大アタリ〜! といきたいところですね。
また、「三の酉」まである年は火災が多いと古くから言われているそうです。皆さん、火の元には十分気を付けましょう。
real Japan '御 / リアルジャパン’オンは、日本のお祭り・おみこし・和なモノをご紹介。お祭り写真などを通じて「人と人とのつながり」「和のチカラ」を伝えています。 WEBサイトやリアルイベント(マルチ写真展『御展』:おんてん)に続き、2009年6月30日にフリーマガジン『リアルジャパン’御』をプレ創刊、2011年にはアプリ『Japan fes.』をリリースしました! ホームページ http://www.on-japan.jp/
3 件のコメント:
おう、今週末には
是非行くぜ!三の酉。
初日は雨で若衆も大変だったけど、その分2日目の良い天気での祭りは最高でした。
コメントを投稿