2009年3月5日木曜日

中目黒の和カフェ「青家」
















中目黒の駅から少し歩いて、
路地の奥〜の方に入ったところにそのお店はあります。
http://www.aoya-nakameguro.com/

「和カフェ」とかきましたが、京おばんざいもあるお店。
「和カフェ」と聞いて行かないわけにはいかない!と、
とりあえず、夜は会員制らしいのでランチへいってきました。

左上の写真は辛鍋。結構辛い。でもおいしい。
ごはんは玄米と五穀米がえらべて鍋はコラーゲン入りv(らしい)
体にもうれしいメニューです。

右上の写真は夜の店へ向かう細い道。
ここに店があるって知っていなければなかなか入っていかない場所です。

一番の目的は下の写真のわらびもち。
店主が京都出身らしく、京都のお味。
すっごくおいしいv お持ち帰りもできるらしいです。

3 件のコメント:

  1. おいしそ〜!!
    わらびもち、京おばんざい、コラーゲン!どれもジョシにささるですよ〜
    夜の会員制も興味津々です♪

    ところで、おばんさいともおばんざいとも言うのでしょうか?
    京都の方、お教えください。

    返信削除
  2. すたかんさんコメントありがとうございます!

    おばんさいとおばんざい…
    私は「おばんざい」と思いこんでいたのですが、どっちが正しいのか…?
    調べてみても、どっちも使われていてサッパリ…。漢字はお番菜だって書いてあったところがあったけれど、そこでは「おばんざい」と言ってました。

    返信削除
  3. 京ことばは奥深いですよね…
    調べてくださってありがとうです!!

    また美味しいネタ教えてください〜です♪

    返信削除